支援を必要とする地域の方を支えられるお仕事

地元で活躍して誰かの役に立ちたい方に最適

現在募集しているのは、ご利用者様が安心安全な日常生活を送れるようサポートをするお仕事です。的確な支援を行うことはもちろん、ご利用者様やご家族様と直接関わることから、信頼関係の構築やそのためのコミュニケーション力が求められます。しかし、特別な能力が必要というわけではございません。「自分が支援を受ける立場だったら」と、相手の立場に立って考え、行動できれば問題ありません。人とのコミュニケーションが好きな方や地域で必要とされるお仕事に就きたい方は、ぜひ一緒に活躍しませんか。

About

地域社会への貢献を目指す事業所として共に働いてくださる訪問ヘルパーを求人しています

訪問介護ステーション 3rd hand

住所

〒868-0451

熊本県球磨郡あさぎり町須恵1016-5

Google MAPで確認する
電話番号

0966-49-2211

0966-49-2211

営業時間

8:30~17:30

定休日

なし

代表者名

恒松 裕介

設立/創業年月日 2012/1/11
ご利用者様やそのご家族に思いやりの心を持って、柔軟で細やかな対応が求められる仕事です。「誰かの役に立ちたい」「人と接するのが好き」という方はぜひご応募ください。充実した福利厚生や教育制度、多様な勤務スタイルなど、スタッフの皆様が安心して働きやすい環境を整えております。

笑顔が溢れる地域社会を目指してご利用者様はもちろんスタッフの安心も全力でサポート

人を大切に考え、スタッフ一人ひとりの成長や働く環境、安心して暮らせる生活にも目を向けています。社会保険や産休・育休制度、社用車の支給など、福利厚生をしっかりと備えて継続しやすい環境を整えています。勤務スタイルもご自身の生活に合わせて選べるため、子育てやご家族の介護を優先させながらご活躍いただけます。外せないお子様の行事等がある場合は、勤務の合間での参加も許可しております。

「授業参観に行きたい」「PTAの活動がある」といった場合には、どうぞお気軽にご相談ください。熊本県の最南部に位置する人吉市を中心に、あさぎり町や錦町、多良木町などの周辺エリアでサービスをご提供しています。「訪問ヘルパーとして働いてみたい」とお考えの、近隣にお住まいの方はぜひご応募ください。仕事に対する興味と意欲を持って、前向きに励んでくださる方をお待ちしています。

事務所はあさぎり町や人吉市など複数の地域に構えており、周辺エリアにお住まいの方を対象に訪問介護を行います。あさぎり町の事務所はあさぎり神社のすぐ近くにあり、地元での活躍を希望するスタッフが在籍しています。ご利用者様やご家族の快適な日々を支えるお仕事で、感謝の言葉をいただけたときには大きな喜びが感じられます。業務にご興味をお持ちの方はもちろん、キャリアアップしたい方や地域を支えたい方など、前向きな気持ちで励んでいただける方を歓迎しています。訪問の経験がない方も、丁寧にサポートするためご心配は要りません。